新着情報NEWS

新着情報一覧

青空の下、親子で身体をリフレッシュしませんか?

こんにちは☆imakokoMomです。

4月3日(日)八女鉄道記念公園にて『春の公園ヨガ』を開催いたします☆

 

 

imakokoMomとは??

 

imakokoMomは、毎日忙しく頑張っているお母さんに向けた応援プロジェクトです。

お子さんの個性もそれぞれ、お母さんの個性もそれぞれ、だからこそ一人でなく

ここに集い 安らいだり頑張ろうと思えたり!そんな応援として、

インスタライブにて朝ヨガレッスンや様々な活動を行なっております☆

imakokoMomのInstagramはこちらから

 

春休みの思いでに♪親子の触れ合いの時間に♪

 

コロナ禍で何かと制限がかかる中でも、外で気持ち良く身体を動かしたり

春休みの思い出作りや 親子の触れ合いの時間として過ごしてもらえたらと思います(^_^)
 
参加対象は 親子なので、どの家庭でもご参加いただけます♪ (兄弟でのご参加もOK♪)

 

 

 

お申込みはYUKIYOGAまで

 

日時:4月3日(日) 11:00~12:00

場所:八女鉄道記念公園

参加費:無料

定員:20組

 

お申込みはこちらから

※雨天の場合はYUKIYOGAスタジオにて行います

お待ちしております(^_^)

 

生活に役立つ!哲学WS開催いたしました

こんにちは☆YUKIYOGAです。

 

先日『初心者向け!生活に役立つヨガ哲学WS』を開催いたしました。

ご参加された皆さまありがとうございました☆

 

 

参加された方のご感想

 

★難しそうで理解出来るか不安でしたが、とても分かりやすかったです。これからもこの機会を設けて頂きたいです

★生活の中で取り入れられそうなことを具体的に教えていただいたので、早速やってみようと思います

★分かりやすくてとても面白かったです

★もっと自分の中に落とし込んでいきたいなと思いました

★自分の本質はネガティブだと思っていたんですが、それは本質なんだということを知り 安心しました

★自分の感情がコントロール出来なくなってしまうことがあるので、今日学んだこと、まずはヤマから実践していきたいと思います

★哲学は勉強というイメージでしたが、学んだ今から、少しずつ 物事一つひとつの感覚が変わりそうです

来て良かったです。ありがとうございました

★哲学は好きだけど難しいところがあるのですが、改めて振り返って学ぶことが出来ました。

しようと思いました

 

感想をいただきました。

 

ご参加ありがとうございました。また開催します☆

YUKIYOGA体験レッスンはこちらから

 

良質な睡眠とれていますか?

後屈WS開催いたしました

こんにちは☆YUKIYOGAです。

先日、Chama先生をお招きして

『苦手な後屈ポーズを快適に行うためのWS』を開催いたしました。

 

 

受講された方のご感想

 

・後屈は苦手で身体の使い方がよく分からなかったけど、意識するところが分かって良かったです

・胸が開くとはこういうことか!と体感しました

・今後レッスンを受ける時に今日教わったところを意識していきたいと思います

・後屈に対する恐怖心が少しなくなった気がします

・なぜ身体が緊張するのか、痛みが出るのかなど仕組みが分かって良かったです

・壁を使ったワークがとても分かりやすく、身体の変化が分かりました

・ポーズをとる前の必要なことを教えていただいて、日常で取り入れていきたいと思いました

・骨格から学ぶことが出来て、繋がりを感じれてすごく分かりやすかったです

・ これまで、胸を開くの意味があまり分からなかったけど今日体感出来て嬉しかったです

・自分の身体の意識するところが知れて良かったです

 

 

 

他にもたくさんのご感想をいただきました。 ありがとうございます(^_^)

 

最後にChama先生とYUKIYOGAインストラクターで☆

 

 

ご参加された皆さまありがとうございました。

 

YUKIYOGA体験レッスンはこちらから

 

InBody測定会開催します!

youtubeはこちらから