年末になると、多くのヨガスタジオで開催される"太陽礼拝108回イベント"
今年、YUKIYOGAでも開催が決定致しました!!
太陽礼拝は、サンスクリット語で"スーリヤナマスカーラ" 英語では"サンサルテーション"と言われています。
12のポーズで構成された太陽礼拝は、「一日の太陽の動きへの畏敬の念」や
「自然からのエネルギーを自分のなかにもらい、感謝のお祈りを捧げる」など
さまざまな想いが込められてると言われています。
太陽礼拝のように決められた12のポーズを繰り返し、呼吸に意識を向けることで、
自然と集中し、ココロが落ち着いていく感覚が得られると言われています。
また、呼吸に合わせて動き続けることで、血行を促進したり、体が温まることで柔軟性が増したり、
その他にもダイエット効果や体質改善効果など、身体にとって嬉しい効果がたくさんあります♪
108という数字は、煩悩の数。ほかにも様々な意味がありますが、
除夜の鐘の音と同じように、太陽礼拝を一回終えるごとに煩悩から解き放たれる感覚を味わいます。
新年を迎える前に、今年一年溜め込んだ煩悩を手放し、清らかな新年を迎えられるように
自分と向き合う時間とされてください☆
もちろん、無理は禁物!
必ず108回達成しなければならないわけではありませんのでご安心ください♪
きつくなったらお休みしてOK!ご自分の身体のペースでされてください(*^_^*)
108回太陽礼拝をしていくなかで、途中、苦しくなったりきつくなったりする瞬間や、
軽さや爽快感を味わう瞬間があるかもしれません。
いろんな想いや感情が思い浮かぶのは自然なことなので、ジャッジせず
ただ 今のこの瞬間を感じ、感謝し、穏やかな気持ちで自分自身と向き合います。
悩みや欲、いろんな不安などから開放され、達成感を味わい、清らかな気持ちで新年を迎えましょう♪
これまで数回 太陽礼拝108回を体験してきましたが、もちろん初めは108回なんて無理!だと思っていました。
ですが、108回出来なくても大丈夫だと知り だったらチャレンジしてみようと思い、参加しました♪
チェレンジすることに意味があると思うのです☆
初めて参加した時は 何も考える余裕ありませんでしたが(笑)次からはテーマを決め
太陽礼拝一回ごとに、体の動きをじっくり感じてみたり、一年を月毎振り返ってみたり
一歳から年齢を振り返ってみたり(赤ちゃんの時の記憶はもちろんありませんが、なんとなく☆)
自分の年齢を過ぎると、その先は こんな風になっていたいなぁとか思い浮かべながら(*^_^*)
そして、親の年齢や祖父母の年齢の数になると なぜか自然と涙がこぼれてきました。
こみ上げてくる想いは"ありがとう"感謝の想いでいっぱいになりました。
今ここにいること、生きていること、身体が自由に動くこと、周りの人がいてくれること
全てに感謝の気持ちが溢れてきたのです。
そして、なんと言っても終わった後の達成感!!とても気持ち良く、爽快感を感じました!(次の日はもれなく筋肉痛もついてきます。笑)
更に、自分を褒めてあげたくなりました♪←これとても大切なことだと思うんです。
普段、私達は無意識に 自分なんてまだまだ…これが出来ていない…など、出来ないことにフォーカスしてしまいがちです。
なので、一年の最後に思いっきり自分を褒めてあげられるようなことで締めくくってほしいなと思います☆
長くなりましたが、是非皆さんとこの空間を味わえたら嬉しいです(*^_^*)
日時:12月29日(日) 9時スタート
場所:YUKIYOGA
参加費:会員様→3,000円(税抜)、非会員様→3,500円(税抜)身体に優しいお弁当付き♪
終了後(11時30分頃から)は、みんなでお弁当を食べて乾杯します♪(お持ち帰りもOK)
今回は、YUKIYOGAの会員様でない方もご参加出来ます!
ご予約お待ちしております(*^_^*)
https://www.yukiyoga-s.com/contact/